KOTKA コトカ ブーツ
ご購入の方はこちら
新しい奈良の革靴 KOTOKA

・日本の革にこだわって、厚手でしなやかな革を使用
・素材(皮革)の良さを生かすため、縫い合わせや裏張りを最⼩限に
・履くほどに表情豊かになるエイジングを味わう皮革を使用

COLOR
味わい深い蝋引きレザー

鎌倉時代より革をつくってきた町、兵庫県たつの市で、タンニン仕上げ(二次なめし)され、蝋(ワックス)を染み込ませ、揉み加工されつくられたのが「たつの蝋引きレザー」です。仕上げの最後に行う揉み加工で、自然な色ムラや柔らかなシワ模様を持つ味わい深い革に仕上がっています。

撥水・防水スプレー 不要

革に含まれるワックス(蝋)で撥水性を持ち水濡れにも強い革ですので、
防水スプレー無しでも、雨の日に履いていただけます。

足全体を本革が包み込む 表革だけでなく、中底、中敷も本革製
※革の特徴からくる靴の個体差などについて

「たつの蝋引きレザー」には、革に含まれる蝋分で生じた自然な色ムラや仕上げ工程で入るシワがあります。このように自然な肌目の革からつくった靴は、一足一足、わずかに違う革の表情を持っています。自然な革肌を活かしているため、トラ(牛のシワ模様)、血筋(血管の模様)、バラキズ(細かいアザ)なども含まれます。革の外観の個体差、革が牛という生き物であったがゆえに持っている自然な肌目は、返品、交換の対象とはなりませんことご了承下さい。

お手入れについて

毛足の長めのブラシ(馬毛がおすすめです)で靴のホコリを払ってください。
履く度にブラッシングをすることで、艶が出てきます。
雨に濡れたり泥がついた場合は柔らかい布で拭き取って自然乾燥させてください。防水スプレーは使用しないでください。スプレーに含まれる溶剤が革の表面の蝋分を溶かしてシミとなる恐れがあります。
革の表面が潤いを失った時や、艶を出したい時には、少量のシュークリーム(無色)を靴全体に薄く伸ばし、ブラシや柔らかい布で磨いてください。
*靴底修理について:オールソール貼り替え修理が可能です(有償)。ご希望の方は、北嶋製靴工業所までお問い合わせ下さい。

夫婦やカップルの おそろいコーデにも
サイズ選びの目安

スニーカーは革靴よりも小さめにつくられていることが多く、革靴よりも1cm前後大きなサイズを履かれる方が多いです。KOTOKA のこの靴のサイズ選びについて、革靴サイズで選ばれる方が多いです。
【幅広・甲高タイプの足の方】
お履きになっているスニーカーと、同じ、または 0.5cm 程度小さめのサイズ
お履きになっている革靴と、同じ、または 0.5cm 程度大きめのサイズ
【細め、薄めの足の方】
お履きになっているスニーカーに比べて 0.5~1cm 程度小さめのサイズ
お履きになっている革靴と、同じ、または 0.5cm 程度小さめのサイズ

サイズ交換をご希望の場合は…

ご購入後、1度目のサイズ交換は片道送料無料です。(お客様から弊社への返送料はお客様負担となります)
2回目以降のサイズ交換は往復送料お客様負担となります。
※外履き、使用された商品の交換はお受けできません。必ず室内履きにてサイズをご確認下さい。

日本人の足を支えるのは日本の匠の技
SPEC 商品仕様

ご注文はメールもしくはお電話でお受け致します

ご購入前・ご購入後の相談もお気軽にご連絡ください

お電話・メールでのご注文は

0743-53-5115

(平日9:30-12:00,13:00-17:00)

販売代理店:革靴本舗

メール注文

info@up-shoes.com

左のQRコードの読み取りorクリックでメール注文画面が開きます。

※3営業日以内に注文確認メールが届かない場合は、
大変お手数ですが再度お問合せください。